2013年10月30日水曜日

2013.11.6 Tommy Dorairo 「メルロ=ポンティと身体論」7

ゲシュタルトは、わたしたちの感性に「地-図」(背景に沈むものと知覚の対象)の構造があらかじめ属性として備わり、それがわたしたちに、対象を一挙に捉えさせてくれるのだとしました。

森羅万象の中からある波長をサウンドと、あまたあるサウンドの中から音を、メロディを、そして、いったん捉まえたメロディは、音階がたとえ違っても同じメロディと了解します。これは、わたしたちの感性にある地-図の構造が働いて起こるのです。

反対に、ゲシュタルトが崩壊するとどうなるでしょうか。漢字を見つめすぎて、それが漢字に見えなくなってくる例がよくあがりますが、これも、地-図の構造が緩むことと言ってもいいかもしれません。

抽象画、ジョン・ケージの無演奏コンサートもそうでしたが、新しくおこる芸術は、この地と図の混乱を確信的に謀るものだと言えるかもしれません。

フルログはこちら

**********
セミナー内では特に言及していませんが、さまざまな文献を参照しています。
以下、主な邦語文献を記載します。

加賀野井秀一『メルロ=ポンティ』
木田元『メルロ=ポンティの思想』
木田元『現象学の思想』
谷徹『これが現象学だ』
ダン・ザハヴィ『フッサールの現象学』
村田純一『知覚と生活世界』
鷲田清一『メルロ=ポンティ』

2013年10月29日火曜日

11月のキラカフェ情報

11月6日(水)22:00-23:00 
哲学入門セミナー Tommy Dorairo 
今回は「メルロ=ポンティと身体論」7。前回、身体的な知覚が、認知があたかもその表層にすぎないような、複雑でまとまった体系、ゲシュタルトを持つことを見ました。質問もあいついだので、この点の質疑を行います。
(すべてテキストで行います)

11月12日(火)
「藝術講座」19 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。今回のテーマは、「聖俗の堺 3」。美術館・鳥居・賽銭を聖俗の橋渡しとするならば、館内で鳥居をくぐりり、あるいは賽銭を投じた時に、聖俗の堺が重複・倒錯するようです。
キラ宗教美術館2階のカフェで行います。
(すべてテキストで行います)

11月19日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

11月26日(火)22:00-23:00 
テーマトーク「廃虚趣味」  Haruka McMahon進行
危険、汚いなどネガティブな要素を多く含む廃墟的なものに多くの人が心惹かれるのは何故でしょうか。皆さんから意見を伺いつつ、その疑問を紐解いてみたいと思います。
(すべてテキストで行います)

場所は、特に指定のない場合はキラジャパンのカフェになります。

ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年10月23日水曜日

10月29日キラカフェはフリートークです(予定変更)

10月29日(火)のキラカフェは、司会がRL都合により当日ログインできなくなってしまったため、予定を変更してフリートークとさせていただきます。急な変更で申し訳ありません。

当初予定の下記プログラムは延期とさせていただきます。



10月29日(火)のキラカフェは、テーマトーク『廃墟趣味』をお送りします。
十数年前から廃墟や廃墟に近いような寂れた場所の探検をテーマとした書籍やDVDが人気を博し、SL内にもKowloonやLost Townなどの廃墟的な雰囲気をもったSIMが数多く存在します。
危険、汚いなどネガティブな要素を多く含む廃墟的なものに多くの人が心惹かれるのは何故でしょうか。皆さんからの意見をもらいつつ、その疑問を紐解いてみたいと思います。
司会はHaruka McMahonがつとめ、テキストチャットにて進行します。
22時より、キラジャパンのカフェにお集まりください。

2013年10月16日水曜日

10月22日のキラカフェは

次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年10月9日水曜日

10月15日のキラカフェは秋休み

10月15日のキラカフェは、お休みさせていただきます。
よい連休と、すばらしい秋の季節をお楽しみください。

次回は22日火曜日のフリートークになります。

なお、Yan Lauriaさんが運営されるアビス海文台で10月12日土曜23時よりイベントがあるそうです。GenomeIslandにて、館長のMax Chatnoirさんがシムの案内してくださいます(英語テキストチャット)。詳しくは、Yanさんにお尋ねください。

2013年10月3日木曜日

2013.10.8 Comet Morigi 藝術講座18b

藝術講座18b Art Seminar, comet Morigi
奈良国立博物館

聖俗の堺 2

Sacred Gate or money, to a sanctuary from the secular, in-museum. Our native grammar between Art & Religion.
美術館・鳥居・賽銭を聖俗の橋渡しとするならば、館内で鳥居をくぐり、あるいは賽銭を投じる時、聖俗の堺が重複・倒錯すると思われます。
芸術と宗教における、私たちにネイティブな文法を考えます。
・博物館の仏像に魂は有るか
- money offered to a god statue in-museum.
- spirit of Buddha is in its statue in-museum ?