2013年12月18日水曜日

年末年始のお休み



12月24日(火)と31日(火)のキラカフェは、年末のため、お休みとさせていただきます。

来年は、1月8日(水)、Tommy Dorairoさんの哲学入門セミナーで始動します。

キラカフェに参加下さった方々、講師の皆さん、今年も一年、お世話になりました。来年も、ぜひ、よろしくお願いします。

よいクリスマスを、そして、よいお正月をお迎えください。

          Marry Christmas and Happy New Year!

                                                                                 キラジャパン運営メンバ一同

2013年12月10日火曜日

12月17日のキラカフェは

次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

今年最後のキラカフェです。にぎやかにやりましょう!

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年12月5日木曜日

12月10日のキラカフェは

藝術講座20 Art Seminar, comet Morigi
Arata ISOZAKI, Museum of Contemporary Art, Los Angeles 1986
The Museum of Sacred Art, Second Life 2009

建築家のオリジナリティ

Originality of an architect
作品の様式・技法を解析して、影響関係・制作時期を特定できます。
その方法は、言語や遺伝子を比較して、系統樹を描くことに、似ています。
当講座の場にもなった美術館建築を作例に、建築家のオリジナリティを探ります。
You can identify where/when a work is from, with analysis of its style or techniques.
That way is analogous to comparative-linguistics or molecular-phylogenetics.
We’ve been having this seminar at the museum architecture,
that is an example for what is originality of an architect

・原作を知らずに模倣できるか。
・誰が作品の帰属を判定するか。
・ポストモダンの三角屋根 AT&Tビル
・ブリュッセル万博’58 (アトミウム・フィリップス館)
- Can you imitate an original that is unknown for yourself ?
- Who attributes a work to the original ?
- the Postmodern pediment; AT&T building.
- Expo 58(Atomium, Philips Pavilion), Brussels.
12月10日午後10時から11時まで。
Dec.10 6-7AM SLT
Basically in Japanese with some English. You can attend with machine-translation.

2013年11月26日火曜日

2013.12.4 Tommy Dorairo 「メルロ=ポンティと身体論」8

古典的心理学は、「客観的世界」を前提とします。「客観的世界」に物理的刺激がまずあり、それによって、わたしたちの意識に知覚が引き起こされる、とするのです。

メルロ=ポンティは、この構図を疑いました。カニッツアの三角形を見てみましょう。古典的心理学が正しいなら、わたしたちは実際には存在しない三角形を見ることはありません。

白い三角があると判断するのは、わたしたちの能力であると、古典的心理学は反論します(主知主義)。それなら、ミューラー=リアーの錯視はどうか。実際には同じ長さの線分を、わたしたちは同じ長さと知覚することができません。また、月は同じでも、水平線近くの月を大きく、天頂の月を小さく感じ、大きさが同じと知覚することができません。

メルロ=ポンティは、「客観的世界」⇒知覚という構図で知覚を捉える古典的理論に無理があると考えます。この構図が正しいなら、カニッツアの三角はあるはずがなく、ミューラー=リアーの線分は、同じ長さに見えるはずです。では、なぜ、そうはならないか。

彼は、知覚を、現に経験している知覚経験に立ち戻って考えてみなければならないと考えました。現に経験している知覚経験を記述するのに最適なのが、「図-地」であるとしたのです。

フルログはこちら

**********
セミナー内では特に言及していませんが、さまざまな文献を参照しています。
以下、主な邦語文献を記載します。

加賀野井秀一『メルロ=ポンティ』
木田元『メルロ=ポンティの思想』
木田元『現象学の思想』
谷徹『これが現象学だ』
ダン・ザハヴィ『フッサールの現象学』
村田純一『知覚と生活世界』
鷲田清一『メルロ=ポンティ』

12月のキラカフェ情報

12月4日(水)22:00-23:00 
哲学入門セミナー Tommy Dorairo 
今回は「メルロ=ポンティと身体論」8。前回は、わたしたちの感性にある属性、「地-図」(背景に沈むものと知覚の対象)の構造を見て行きました。このゲシュタルトの考えは、ポンティの身体論にどうつながって行くでしょうか。
(すべてテキストで行います)

12月10日(火)
「藝術講座」20 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。
キラ宗教美術館2階のカフェで行います。
(すべてテキストで行います)

12月17日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

12月24日と31日 
クリスマスイブと年末のため、お休みします。

2014年は1月8日水曜日哲学セミナーで開始する予定です。

場所は、特に指定のない場合はキラジャパンのカフェになります。

ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年11月19日火曜日

11月26日キラカフェ テーマトーク「廃墟趣味」


11月26日(火)のキラカフェは、10月29日より延期となっていたテーマトーク『廃墟趣味』をお送りします。
十数年前から廃墟や廃墟に近いような寂れた場所の探検をテーマとした書籍やDVDが人気を博し、SL内にもKowloonやLost Townなどの廃墟的な雰囲気をもったSIMが数多く存在します。
危険、汚いなどネガティブな要素を多く含む廃墟的なものに多くの人が心惹かれるのは何故でしょうか。皆さんからの意見をもらいつつ、その疑問を紐解いてみたいと思います。
司会はHaruka McMahonがつとめ、テキストチャットにて進行します。
22時より、キラジャパンのカフェにお集まりください。

2013年11月12日火曜日

11月19日のキラカフェは

次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年11月11日月曜日

facebookとGoogle+のページを作成しました

facebookGoogle+にKira Japanのページを作成いたしました。今後はこれらのページをフォローすることでも講座の次回予告などの情報をご利用いただけます。
アドレスはそれぞれこちらになります。
facebook
https://www.facebook.com/kirajapan
Google+
https://plus.google.com/106744870950309501525
お使いのサービスにあわせ、お好きなほうをご利用ください。

2013年11月9日土曜日

2013.11.13 Comet Morigi 藝術講座19

Rothko の抽象画で祭壇を飾った例

聖俗の堺 3+

・博物館の仏像を拝む人はいても、キリスト像に祈る人は無い
・仏像供養の館予算
・生きている宗教・死んだ宗教(エジプト神殿)
・仏の魂・仏像の魂(人形供養・針供養)
・聖別・祝別(カトリック)を館蔵品に行っているか
・ロスコ・チャペル(汎用礼拝堂)
・抽象表現主義 - 自己参照絵画

pre-memo
* In-museum, someones pray to a buddha statue, no one does to a christian’s.
* Who pays for the mass in-museum ?
* living religion & dead religion.-> Egyptian shrines
* split of Buddha / split of Buddhist statue 
* needle mass and Buddhist rites for used tea whisks. 
* Consecration ( in-museum?)
* Abstract Expressionism, or the self-reference painting

2013年10月30日水曜日

2013.11.6 Tommy Dorairo 「メルロ=ポンティと身体論」7

ゲシュタルトは、わたしたちの感性に「地-図」(背景に沈むものと知覚の対象)の構造があらかじめ属性として備わり、それがわたしたちに、対象を一挙に捉えさせてくれるのだとしました。

森羅万象の中からある波長をサウンドと、あまたあるサウンドの中から音を、メロディを、そして、いったん捉まえたメロディは、音階がたとえ違っても同じメロディと了解します。これは、わたしたちの感性にある地-図の構造が働いて起こるのです。

反対に、ゲシュタルトが崩壊するとどうなるでしょうか。漢字を見つめすぎて、それが漢字に見えなくなってくる例がよくあがりますが、これも、地-図の構造が緩むことと言ってもいいかもしれません。

抽象画、ジョン・ケージの無演奏コンサートもそうでしたが、新しくおこる芸術は、この地と図の混乱を確信的に謀るものだと言えるかもしれません。

フルログはこちら

**********
セミナー内では特に言及していませんが、さまざまな文献を参照しています。
以下、主な邦語文献を記載します。

加賀野井秀一『メルロ=ポンティ』
木田元『メルロ=ポンティの思想』
木田元『現象学の思想』
谷徹『これが現象学だ』
ダン・ザハヴィ『フッサールの現象学』
村田純一『知覚と生活世界』
鷲田清一『メルロ=ポンティ』

2013年10月29日火曜日

11月のキラカフェ情報

11月6日(水)22:00-23:00 
哲学入門セミナー Tommy Dorairo 
今回は「メルロ=ポンティと身体論」7。前回、身体的な知覚が、認知があたかもその表層にすぎないような、複雑でまとまった体系、ゲシュタルトを持つことを見ました。質問もあいついだので、この点の質疑を行います。
(すべてテキストで行います)

11月12日(火)
「藝術講座」19 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。今回のテーマは、「聖俗の堺 3」。美術館・鳥居・賽銭を聖俗の橋渡しとするならば、館内で鳥居をくぐりり、あるいは賽銭を投じた時に、聖俗の堺が重複・倒錯するようです。
キラ宗教美術館2階のカフェで行います。
(すべてテキストで行います)

11月19日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

11月26日(火)22:00-23:00 
テーマトーク「廃虚趣味」  Haruka McMahon進行
危険、汚いなどネガティブな要素を多く含む廃墟的なものに多くの人が心惹かれるのは何故でしょうか。皆さんから意見を伺いつつ、その疑問を紐解いてみたいと思います。
(すべてテキストで行います)

場所は、特に指定のない場合はキラジャパンのカフェになります。

ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年10月23日水曜日

10月29日キラカフェはフリートークです(予定変更)

10月29日(火)のキラカフェは、司会がRL都合により当日ログインできなくなってしまったため、予定を変更してフリートークとさせていただきます。急な変更で申し訳ありません。

当初予定の下記プログラムは延期とさせていただきます。



10月29日(火)のキラカフェは、テーマトーク『廃墟趣味』をお送りします。
十数年前から廃墟や廃墟に近いような寂れた場所の探検をテーマとした書籍やDVDが人気を博し、SL内にもKowloonやLost Townなどの廃墟的な雰囲気をもったSIMが数多く存在します。
危険、汚いなどネガティブな要素を多く含む廃墟的なものに多くの人が心惹かれるのは何故でしょうか。皆さんからの意見をもらいつつ、その疑問を紐解いてみたいと思います。
司会はHaruka McMahonがつとめ、テキストチャットにて進行します。
22時より、キラジャパンのカフェにお集まりください。

2013年10月16日水曜日

10月22日のキラカフェは

次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年10月9日水曜日

10月15日のキラカフェは秋休み

10月15日のキラカフェは、お休みさせていただきます。
よい連休と、すばらしい秋の季節をお楽しみください。

次回は22日火曜日のフリートークになります。

なお、Yan Lauriaさんが運営されるアビス海文台で10月12日土曜23時よりイベントがあるそうです。GenomeIslandにて、館長のMax Chatnoirさんがシムの案内してくださいます(英語テキストチャット)。詳しくは、Yanさんにお尋ねください。

2013年10月3日木曜日

2013.10.8 Comet Morigi 藝術講座18b

藝術講座18b Art Seminar, comet Morigi
奈良国立博物館

聖俗の堺 2

Sacred Gate or money, to a sanctuary from the secular, in-museum. Our native grammar between Art & Religion.
美術館・鳥居・賽銭を聖俗の橋渡しとするならば、館内で鳥居をくぐり、あるいは賽銭を投じる時、聖俗の堺が重複・倒錯すると思われます。
芸術と宗教における、私たちにネイティブな文法を考えます。
・博物館の仏像に魂は有るか
- money offered to a god statue in-museum.
- spirit of Buddha is in its statue in-museum ?

2013年9月25日水曜日

2013.10.2 Tommy Dorairo 「メルロ・ポンティと身体論」6

ゲシュタルト心理学の考えでは、知覚は、物体からの個別的な感覚刺激の総和から構成されているというよりは、要素に還元できない「まとまり」として成立しています。このまとまりを、ゲシュタルトと呼びます。

私たちは、たとえ音階が違っても、旋律が同じなら、そのメロディを同じものだと認めます。
電光掲示の光の点滅を単体で見つめることはなく、光の表象の意味を汲みとります。

これらはすべて、理性的な判断を待つことなく、知覚のレベルで起こることです。

ポンティは、私たちの経験にはゲシュタルトが与えられているのであって、単にバラバラな諸感覚が与えられているのではない、という考え方に魅せられました。身体は、その都度受ける感覚を受容するだけの機械ではない。

フルログはこちら

**********
セミナー内では特に言及していませんが、さまざまな文献を参照しています。
以下、主な邦語文献を記載します。

加賀野井秀一『メルロ=ポンティ』
木田元『メルロ=ポンティの思想』
木田元『現象学の思想』
谷徹『これが現象学だ』
ダン・ザハヴィ『フッサールの現象学』
村田純一『知覚と生活世界』
鷲田清一『メルロ=ポンティ』

2013年9月23日月曜日

10月のキラカフェ情報

10月2日(水)22:00-23:00 
哲学入門セミナー「メルロ=ポンティと身体論」6 Tommy Dorairo 
今回は「メルロ=ポンティと身体論」6。前回に続き、知覚を排し、理性を重んじたデカルトらの哲学に対抗するため、ポンティが拠りどころとした知覚論を見てみます。これが、ポンティの身体論にどう、つながっていくでしょうか。
(すべてテキストで行います)

10月8日(火)
「藝術講座」18b Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。今回のテーマは、「聖俗の堺 2」。美術館・鳥居・賽銭を聖俗の橋渡しとするならば、館内で鳥居をくぐりり、あるいは賽銭を投じた時に、聖俗の堺が重複・倒錯するようです。
キラ宗教美術館2階のカフェで行います。
(すべてテキストで行います)

10月15日(火)22:00-23:00

お休みさせていただきます。

10月22日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

10月29日(火)22:00-23:00 
テーマトーク「廃虚趣味」  Haruka McMahon進行
危険、汚いなどネガティブな要素を多く含む廃墟的なものに多くの人が心惹かれるのは何故でしょうか。皆さんから意見を伺いつつ、その疑問を紐解いてみたいと思います。
(すべてテキストで行います)

場所は、特に指定のない場合はキラジャパンのカフェになります。

ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年9月17日火曜日

9月24日のキラカフェは医療講座「乳がんについて」です

9月24日(火曜)のキラカフェはRB Lemon医師による医療講座です。

今回のテーマは「乳がんについて」。
乳がん、そしてそれに関連する病気についてお話します。

前半がレクチャー、後半が質疑応答の予定です。

夜10時から1時間。場所はキラジャパンカフェです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bieup/128/247/103

もちろん、無料です。
Lemon医師はボイスチャット、他の方にはテキストチャットでの参加となります。
皆様お誘い合わせの上、お越しください。




2013年9月11日水曜日

9月17日のキラカフェは

次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年9月4日水曜日

2013.9.10 Comet Morigi 藝術講座18

藝術講座18 Art Seminar
“Tra! Tra! Tra!” 1970, 20th Century Fox film
映画「トラ・トラ・トラ!」1970 20世紀フォックスより
画面に映らない天皇に、山本五十六が謁見(日本公開版のみ) 。
Admiral Yamamoto has an audience with the Emperor, hesitating to attack Pearl Harbor.
The Emperor is surely on the chair, but invisible on-screen.
This scene is only in the Japan version, cut-out from the U.S. version.

聖俗の堺 2

Sacred Gate, to a sanctuary from the secular, in museum, for Japanese Internationality.
美術館・鳥居・賽銭を聖俗の橋渡しとするならば、館内で鳥居をくぐりり、あるいは賽銭を投じた時に、
聖俗の堺が重複・倒錯すると思われます。
・博物館の仏像に魂は有るか
- money offred to a god statue in-museum.
- spirit of Buddha is in its statue in-museum ?

2013年8月28日水曜日

2013.9.4 Tommy Dorairo 「メルロ=ポンティと身体論」5

今回は、脳科学と哲学の関係の話になりました。

今は、脳科学が発達しているから、哲学の扱う内容は脳科学の成果に還元して説明することができるだろう。メルロ=ポンティの身体論も今日的意義はないのではないか。もう少し広げて、認識論や身体論に関わる哲学的な考察一般は、脳科学の成果に任せておけばいいのではないか。

この問題提起をめぐってディスカッションを行いました。

フルログはこちら

**********
セミナー内では特に言及していませんが、さまざまな文献を参照しています。
以下、主な邦語文献を記載します。

加賀野井秀一『メルロ=ポンティ』
木田元『メルロ=ポンティの思想』
木田元『現象学の思想』
谷徹『これが現象学だ』
ダン・ザハヴィ『フッサールの現象学』
村田純一『知覚と生活世界』
鷲田清一『メルロ=ポンティ』

2013年8月27日火曜日

9月のキラカフェ情報

9月4日(水)22:00-23:00 
哲学入門セミナー「メルロ=ポンティと身体論」5 Tommy Dorairo 
今回は「メルロ=ポンティと身体論」5。前回に続き、知覚を排し、理性を重んじたデカルトらの哲学に対抗するため、ポンティが拠りどころとした知覚論を見てみます。これが、ポンティの身体論にどう、つながっていくでしょうか。
(すべてテキストで行います)

9月10日(火)
「藝術講座」18 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。今回のテーマは、「聖俗の堺 2」。美術館・鳥居・賽銭を聖俗の橋渡しとするならば、館内で鳥居をくぐりり、あるいは賽銭を投じた時に、聖俗の堺が重複・倒錯するようです。
キラ宗教美術館2階のカフェで行います。
(すべてテキストで行います)

9月17日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

9月24日(火)22:00-23:00 
「医療講座」 R.B.Lemon
R.B. Lemon医師による医療ワークショップです。今回のトピックは、「乳がんについて」。30分程度のレクチャーの後、質疑応答を行います。
(Lemon 医師はボイスを、参加者の方にはテキストをお願いします)

場所は、特に指定のない場合はキラジャパンのカフェになります。

ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年8月21日水曜日

8月27日のキラカフェは

次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年8月16日金曜日

2013.8.20 Comet Morigi 藝術講座17


藝術講座17Art Seminar 「鳥居-聖俗の堺」

Sacred Gate, to a sanctuary from the secular, 
in museum, for Japanese Internationality.
賽銭・芸術は、聖俗を橋渡します。美術館の鳥居に於ける、日本人の国際性を探りました。

・神主と学芸員、礼拝と鑑賞
 ・美術館内の神殿
 ・茶室のにじり口・扇子
 ・ミカド-日本の相対敬語
- priest or curator, prayer or appreciation
- the folding fan, crawling-in entrance to the tea room
- Mikado - Gate to Emperor, or relative-honorific in Japanese grammar.
- money offered to god statues in the museum.

フルログはこちら

2013年8月7日水曜日

8月13日はお盆やすみ

8月13日火曜日のキラカフェは、お盆につきお休みさせていただきます。
全国的に猛烈な暑さが予測されています。
みなさま、くれぐれもご自愛ください。

次回のキラカフェは、20日火曜日。Comet Morigiさんの藝術講座を予定しています。

2013年7月29日月曜日

8月のキラカフェ情報

8月6日(水)22:00-24:00 
夏休み特別イベント「科学シムへの遠足」 Yan Lauria 
科学講座でおなじみのYan LauriaさんにExprolatoriumのブラウン運動ライド、ビッグバン・銀河ライド、大砲の弾に乗って地球一周、Ohio State Universityの「精子の旅」、American Cancer Societyのミクロの決死圏、などなどを案内していただきます。
(すべてテキストで行います)

8月13日(火)
お盆につき、お休みさせていただきます。

8月20日(火)22:00-23:00
「藝術講座」17 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。今回のテーマは、「鳥居-聖俗の堺」。賽銭・芸術は、聖俗を橋渡しします。キラ宗教美術館の鳥居をめぐり、日本人の国際性を探ってみましょう。
(すべてテキストで行います)

8月27日(火)22:00-23:00 
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

場所はキラジャパンのカフェになります。

ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年7月23日火曜日

7月30日のキラカフェはお休み


キラカフェはちょっと早めのお休みをいただきます。
猛暑のおり、皆さまもぜひ、ご自愛ください。

次回は8月6日火曜日、夏休み特別イベントの予定です。

2013年7月16日火曜日

7月23日(火曜)のキラカフェは「開業医からみたアトピー性皮膚炎の診断と治療について」

7月23日火曜のキラカフェは皮膚科医のshowshow Camel先生に、「開業医からみたアトピー性皮膚炎の診断と治療について」と題してお話しいただきます。

30分程度のレクチャーの後に質疑応答の時間を設ける予定です。

showshow先生はボイスチャットで行います。他の参加者はテキストチャットでの参加となります。

時間は夜10時から(1時間)。
場所はいつものキラジャパンカフェです。

お誘いあわせの上、ふるってご参加ください。

2013年7月10日水曜日

7月16日のキラカフェは

次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年7月3日水曜日

2013.7.16 Comet Morigi 藝術講座16


石川順惠 非永続性5 2008 油彩216×182.5cm  南天子画廊
Comet Morigiさんの講座への要望、質問等を伺いました。
フルログはこちら

2013年6月26日水曜日

2013.7.3 Tommy Dorairo 「メルロ=ポンティと身体論」4

デカルトは身体を重要視していませんでした。身体は自分に都合の良いもの(つまり快)を追求し、都合の悪いもの(苦)を避ける傾向にあります。正しい認識を行うためには、身体に由来する先入見が障害になる(『哲学の原理』)、よって身体は排除されるべきだとしたのです。

認識において身体は切り離せないと考えたメルロ=ポンティは、このデカルトの理論に対抗しようと、まずゲシュタルト心理学を使って知覚理論を再検討します。

人間の知覚は、物体からの個別的感覚刺激の総和で成立しているのではない。
要素に還元できない、あるまとまりから成立している。

これが、デカルトの知覚でなく理性を重んじる哲学に異議を唱えることになっていきます。

フルログはこちら

**********
セミナー内では特に言及していませんが、さまざまな文献を参照しています。
以下、主な邦語文献を記載します。

加賀野井秀一『メルロ=ポンティ』
木田元『メルロ=ポンティの思想』
木田元『現象学の思想』
谷徹『これが現象学だ』
ダン・ザハヴィ『フッサールの現象学』
村田純一『知覚と生活世界』
鷲田清一『メルロ=ポンティ』

2013年6月25日火曜日

7月のキラカフェ情報

7月3日(水)22:00-23:00 
哲学入門セミナー「メルロ=ポンティと身体論」4 Tommy Dorairo 
これまでの哲学では、身体を通じた知覚、感覚による知識は錯覚に左右されがちなため軽んじられてきました。メルロ=ポンティは、身体に重きを置かないデカルトなどの認識論に、どう一矢をむくいたでしょうか。
(すべてテキストで行います)

7月9日(火)22:00-23:00
「藝術講座」16 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。美とは何でしょうか。美を評価するものは何で、どういう制度が、美術の発現を可能にしているでしょうか。美はその制度に何を担保するでしょうか。
(すべてテキストで行います)

7月16日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

7月23日(火)22:00-23:00 
「医療講座」 R. B. Lemon
毎月行っている、R.B. Lemon医師による医療ワークショップです。今回は、Lemon医師のお知り合い、皮膚科医のshowshow Camelさんに、「開業医からみたアトピー性皮膚炎の診断と治療について」と題してお話しいただきます。
(Showshow医師はボイスを、参加者の方にはテキストをお願いします)

7月30日(火)22:00-23:00 
お休み

場所はキラジャパンのカフェになります。

ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年6月19日水曜日

6月25日キラカフェ「キラカフェ参加者に薦めたい1冊」

次回6月25日のキラカフェはちょっと趣向を変えて「キラカフェ参加者に薦めたい1冊」をテーマに気軽なトークを楽しみましょう。

いつもKiraに来る人たちなら、こんな本って面白いんじゃないか?という1冊をみなさんから募りたいと思います。当日、会場でその1冊を教えてください。多くの人が興味をひかれるようなら、あらためて読書会として取り上げることも考えています。


25日火曜日22時から、場所はいつものキラカフェです。テキストチャットにて進行予定です。

2013年6月11日火曜日

6月18日のキラカフェは

次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年6月5日水曜日

2013.6.11 Comet Morigi 藝術講座15

画像は損保ジャパン広告より
藝術講座15
  90年代の日本
   ・ インテリアアートは美しいか
   ・ ゴッホひまわり贋作疑惑
  中国の美術史
   ・ 売画と文人画

フルログをご覧ください。

2013年5月29日水曜日

2013.6.5 Tommy Dorairo 「メルロ=ポンティと身体論」3

物は、関心を向けない限りは、ただの物なのかもしれません。ただ、関心を向けた途端、気持ち悪いもの、感動的なもの、疑うべきものになるようです。物は常に志向対象として現れる。

身体は長い間、哲学、特に認識論のなかでは重要視されて来ませんでした。
それは、錯覚を引き起こし、認識を誤らせる可能性があるからです。

そこで、正しい認識を得るためには、身体、言い換えれば感覚、知覚経験を排除し、また感覚、知覚経験、知覚を通して小さな頃から培ってきた知識は信用しないで、認識を導かねばならないというように、なりました。

この考えの代表格がデカルトです。

フルログはこちら

**********
セミナー内では特に言及していませんが、さまざまな文献を参照しています。
以下、主な邦語文献を記載します。

加賀野井秀一『メルロ=ポンティ』
木田元『メルロ=ポンティの思想』
木田元『現象学の思想』
谷徹『これが現象学だ』
ダン・ザハヴィ『フッサールの現象学』
村田純一『知覚と生活世界』
鷲田清一『メルロ=ポンティ』

2013年5月25日土曜日

6月のキラカフェ情報

6月5日(水)22:00-23:00 
哲学入門セミナー「メルロ=ポンティと身体論」3 Tommy Dorairo 
「メルロ=ポンティと身体論」単なるモノは見られる対象に過ぎませんが、人の身体は見られると同時に、見る主体というユニークな存在です。これは、認識において、どういう意味を持つでしょうか。
(すべてテキストで行います)

6月11日(火)22:00-23:00
「藝術講座」15 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。美とは何でしょうか。美を評価するものは何で、どういう制度が、美術の発現を可能にしているでしょうか。美はその制度に何を担保するでしょうか。
(すべてテキストで行います)

6月18日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

6月25日(火)22:00-23:00 
「キラカフェ参加者にお勧めしたい一冊」 Haruka MacMahon
いつもキラカフェに来る人なら、こんな本っておもしろいんじゃないか?という一冊をご紹介いただきたいと思います。
(すべてテキストで行います)

場所はキラジャパンのカフェになります。


ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年5月21日火曜日

5月28日のキラカフェは「医療講座:末期がんの痛みとその治療」です

5月28日(火曜)のキラカフェはRB Lemon医師による医療講座となります。

今回のテーマは「末期がんの痛みとその治療について」です。
スライドを用いて30分ほどレクチャーを行い、その後に質疑応答の予定です。

夜10時から1時間。
場所はいつものキラカフェです。
http://slurl.com/secondlife/Bieup/116/246/103

もちろん無料です。Lemon医師はボイスチャット、他の方はテキストチャットの予定です。
(どちらもテキストチャットに変わることもあります)

お時間がある方はぜひお越しください。

2013年5月9日木曜日

2013.5.14-21Comet Morigi 藝術講座14

藝術講座14、「買えば分かる?3」

ゴッホを燃やしたがった実業家が、不信の目で見られ続けるのがなぜか、
インテリアアートを素直に「美しい」と言うのがはばかられる事情は何か。

フルログ5.14
フルログ5.21
をご覧ください。

2013年4月30日火曜日

2013.5.8 Tommy Dorairo 「メルロ=ポンティと身体論」2

身体は、一般的な物と同じく、高さや幅や重さをもち、空間に位置を持ちます。しかし、メルロ=ポンティは、身体は視点を創りだすという意味では、特殊な物体であるということを指摘しました。

あらゆるものは、身体を中心として見られ、把握される。この意味で、身体はそこから視界が開けるところ、行動が開かれるところでもあります。メルロ=ポンティは、パースペクティヴの中心、あるいはゼロ地点などという言い方でも表現しました。

他方、身体以外の物体は、見られることはあっても、自らが視点の中心になるということはありません。

フルログはこちら

**********
セミナー内では特に言及していませんが、さまざまな文献を参照しています。
以下、主な邦語文献を記載します。

加賀野井秀一『メルロ=ポンティ』
木田元『メルロ=ポンティの思想』
木田元『現象学の思想』
谷徹『これが現象学だ』
ダン・ザハヴィ『フッサールの現象学』
村田純一『知覚と生活世界』
鷲田清一『メルロ=ポンティ』

2013年4月29日月曜日

5月のキラカフェ情報

5月8日(水)22:00-23:00 
哲学入門セミナー「メルロ=ポンティと身体論」2 Tommy Dorairo 
「メルロ=ポンティと身体論」の概要をレクチャーしていただきます。今後のテーマ別ディスカッションの基になるセミナーとなります。
(すべてテキストで行います)

5月14日(火)22:00-23:00
「藝術講座」14 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。美とは何でしょうか。美を評価するものは何で、どういう制度が、美術の発現を可能にしているでしょうか。美はその制度に何を担保するでしょうか。
(すべてテキストで行います)

5月21日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

5月28日(火)22:00-23:00 
「医療講座」 RB Lemon
「末期がんの痛みとその治療」についてを取り上げていただきます。身近でわかりやすい内容です。質疑応答にご参加ください。
(Lemon先生はボイスで、参加者はテキストで行います)

場所はキラジャパンのカフェになります。
ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年4月18日木曜日

4月23日-30日のキラカフェ

次回のキラカフェは、Memo Parnallさんをホストとしたカフェトーク「ネットコミュニケーションの場所化と脱場所化」を開催します。
パソコン通信やインターネットの黎明期、「行きつけの掲示板」「会議」など、ネット上のコミュニティには「場所」にまつわるアナロジーが適用されることが多くありました。しかし、twitterなどの最近のネットコミュニティではそうした「場所性」が剥がれ落ちているのではないか?という問いかけをテーマにディスカッションを進めていきます。23日・30日の2週にわたって開催予定です。
火曜夜22:00~23:00、場所はいつものキラジャパンカフェです。

当日のスライドはこちらです。

https://docs.google.com/presentation/d/1ABV1BQjjaTGM1HNr5qP0pMuZzm_YjXo6BFw0pAlgyUs/edit#slide=id.gb9e1cc31_138

2013年4月9日火曜日

4月16日のキラカフェは


次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年4月4日木曜日

2013.4.9 Comet Morigi 藝術講座13

「買えば分かる? 2」

 リキテンシュタイン「ヘアリボンの少女」1965 油彩 東京都現代美術館
・美しいものは芸術か
・人間が芸術を作る
・インテリアアート
・セカンドライフ欧米圏でも貸画廊が多いのは、なぜか。

2013年3月28日木曜日

2013.4.3 Tommy Dorairo 「メルロ=ポンティと身体論」1

初回のセミナーは、Tommy Dorairoさんに、これからのコースの進め方についてお話しいただきました。

1 対話で問いを深めて行くこと
2 テーマを「身体の自己決定」とすること
3 毎回20分程度を問題提起にあて、残りの40分程度をディスカッションとすること 
  e.g. 代理出産など

メルロ=ポンティの身体論については、次回を待つことになりますが、メルロ=ポンティを土台にした哲学的身体論から出発して、生殖補助医療の中での身体の自己決定をめぐる問題について考えたいと、ということでした。

フルログはこちら

**********
セミナー内では特に言及していませんが、さまざまな文献を参照しています。
以下、主な邦語文献を記載します。

加賀野井秀一『メルロ=ポンティ』
木田元『メルロ=ポンティの思想』
木田元『現象学の思想』
谷徹『これが現象学だ』
ダン・ザハヴィ『フッサールの現象学』
村田純一『知覚と生活世界』
鷲田清一『メルロ=ポンティ』

2013年3月27日水曜日

4月のキラカフェ情報


4月3日(水)22:00-23:00 
「哲学入門セミナー」1 Tommy Dorairo 
新しい講師、Tommy Dorairoさんをお迎えし、「メルロ=ポンティと身体論」をテーマにディスカッションを進めてみます。
(すべてテキストで行います)

4月9日(火)22:00-23:00
「藝術講座」13 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。美とは何でしょうか。美を評価するものは何で、どういう制度が、美術の発現を可能にしているでしょうか。美はその制度に何を担保するでしょうか。
(すべてテキストで行います)

4月16日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

4月23日(火)22:00-23:00 
「読書会」1 Memo Parnall
Memo Parnall さんによる2週連続読書会、「場所の現象学没場所性を越えて」パート1となります。ネットの出現で、一方にSLといったオンラインでの場所化が起こりつつ、他方ではFacebook、Twitterなど、タイムラインによる場所という枠にとらわれないコミュニケーションも広まっています。「場所」とは何かを考えてみましょう。
(Memoさんはボイスで、参加者はテキストで行います)

4月30日(火)22:00-23:00 
「読書会」2 Memo Parnall
Memo Parnall さんによる2週連続読書会、「場所の現象学没場所性を越えて」パート2となります。
(Memoさんはボイスで、参加者はテキストで行います)

場所はキラジャパンのカフェになります。
ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年3月19日火曜日

3月26日のキラカフェは医療フリートークです

3月24日(火曜)のキラカフェは消化器外科専門医 RB Lemon医師による医療フリートークとなります。

医療に関する疑問、質問、意見など、いろんな話題で盛り上がりましょう!
場所はいつものキラジャパンカフェ
時間は夜10時より1時間です。

年度末でもありますので、急遽日程変更となる場合もあります。

RB Lemon医師はボイスチャットもしくはテキストチャット、その他の方はテキストチャットでの参加となります。

初めての方も大歓迎です。
みなさん、ぜひお越しください。

2013年3月12日火曜日

3月19日のキラカフェは


次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年3月6日水曜日

2013.3.12Comet Morigi 藝術講座 12

「買えば分かる?」


絵は「買った方が分かる」。では、なぜ、ゴッホを買ったのに、「絵とともに荼毘に付されたい」実業家が「分かってない」と思えてしまうのでしょうか。

フルログをご覧ください。

2013年2月26日火曜日

2013.3.16 Yo Haiku 「純粋経験」6

哲学入門セミナー25

Yo Haiku さんによる最終回となった「哲学入門セミナー」25、時間を大幅に延長した、120分のセミナーになりました。

「純粋経験」は、そこに、わたし、他者、他者の視点を含むあらゆる現実が立ちあがり、変遷する、ひとりひとりの持つ「世界の現れる場」です。西田はその生のままの、解釈も表象も加えない体験をその豊穣さにおいて「善」、「最上のもの」としました。この原体験に比べ、その「表象」は部分的であり、必然的に「解釈」とならざるを得ない。そして、私たちはいろいろな解釈をして、その「解釈」を「了解された現実」だとしているのです。

セミナーでは、ハプニングもありました。ぜひログをご覧ください。

3年に及びセミナーを担当くださったYo Haikuさんに改めてお礼を申し上げます。また機会があれば、ぜひ、お話をお聞きしたいと思います。

次回の4月から、Tommy Dorairo さんに哲学入門セミナーを担当いただきます。

3月のキラカフェ情報

3月6日(水)21:30-23:00 
「哲学入門セミナー」25 Yo Haiku 
人には、「認識」レベル以前の、もっと身近な、もっと直接的な経験があります。主観が起こり、客観が立ち上がり、また、そのふたつを結び、意味を持つ全体として連続します。この何ら思考を交えない純粋な経験を西田がなぜ『至高なるもの』、『善』としたのか。このアングルから、「純粋経験」をもう一度見つめ直してみます。
(すべてテキストで行います)

3月12日(火)22:00-23:00
「藝術講座」12 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。美とは何でしょうか。美を評価するものは何で、どういう制度が、美術の発現を可能にしているでしょうか。美はその制度に何を担保するでしょうか。
(すべてテキストで行います)

 3月19日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

3月26日(火)22:00-23:00 
「医療講座」 R.B. Lemon
大腸肛門科の臨床医、R.B. Lemon先生の医療講座です。今回は、医療フリートークとし、参加者の質問等をお受けします。年度変わりのため、キャンセルの可能性もあります。ご了承ください。
(Lemon先生はボイスで、参加者はテキストで行います)

場所はキラジャパンのカフェになります。
ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年2月20日水曜日

2月26日のキラカフェは

次回のキラカフェは、RB Lemon先生のご都合がつかず、フリートークとさせていただきます。
テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年2月14日木曜日

2013.2.13 Comet Morigi 藝術講座11

「近代美術館ということ(2)」

・美しくないものでも、美術館が展示するのか。
・螺旋展画閣から近代美術館成立まで、70年を要したのは、なぜか。
・団体展と貸画廊の関係
・セカンドライフにおいて、欧米圏でも画家からの直売が多いのは、なぜか。

フルログはこちらをご覧ください。

2013年2月5日火曜日

2013.2.13 Yo Haiku 「純粋経験」5

哲学入門セミナー24

清K: これは、私たちが普通考えるような、世界や他者との関わりが『経験』ではないのです。
佐R: 全くそのとおりだと思いますよ。
清K: 『経験』がまずあって、その『経験』自身が分裂・自己展開し、経験主体(私)や諸個人(彼、彼女などの他者)、諸事物(山、海、建物、動物など)が生まれてくるのです。つまり<純粋経験>では、『私、我々』といった意識や、『山、海、建物、動物』などの世界の事物など、そういったもの同士の関わり合いから経験が生み出されるのではなく、逆に、『経験』がそういった意識や事物を生み出すのだということです。
佐R: 意味や事物をすべて含んで突如やってくるものだと、西田さんはいっているのでは?非決定論的に。つまりあらゆる論理的推論の必要なく。
清K: そのすべてを含んでやってくるのは、その実在はどう、証明するのです?
佐R: というか論理的推論が不能に。です。あるものはある。それだけでしょう。

(セミナーより抜粋)

ログはこちら

お断り: 2010年3月より哲学入門セミナーを担当していただいたYo Haiku さんは、仕事の都合で当セミナーの講師を降りられることになりました。キラでは、4月から、新しい講師をお迎えする予定でいます。Yoさんには、これまで本当にお世話になりました。3月6日水曜日の最終回は夜9時半から開始します。

2013年1月29日火曜日

2月5日火曜日のキラカフェ

次回のキラカフェは、哲学セミナーを変更し、フリートークとさせていただきます。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

哲学セミナーは、翌週13日水曜日に行います。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年1月28日月曜日

2月のキラカフェ情報

2月のキラカフェスケジュールは変則になっています。ご注意ください。

2月5日(火)22:00-23:00 
「フリートーク」 
毎月1回行っている、テーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェの催しについてなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

2月13日(水)22:00-23:00
 「哲学入門セミナー」24 Yo Haiku 
人には、「認識」レベル以前の、もっと身近な、もっと直接的な経験があります。それは、時に主観となり、時に客観となり、時にそのふたつを結び、意味を持つ全体として連続的に続いています。この純粋無垢な経験が可能ならば、なぜ、それが『至高なるもの』『善』だと言えるのか」。この質疑からはじめてみます。
(すべてテキストで行います)

 2月19日(火)22:00-23:00
「藝術講座」 11 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。美とは何でしょうか。美しいもの、美しくないものは美とどういう関係を持っているでしょうか。
お勧め展覧会
 (1980代から、学芸員・評論家が、団体展の実績・審査とは無関係に日本画家を評価するようになった流れの中の画家3人)
  田中芳の回顧展 http://artfrontgallery.com/artists/31/
  無所属日本画家で有名な例となる、千住博・日高理恵子
(すべてテキストで行います)

2月26日(火)22:00-23:00 
未定


場所はキラジャパンのカフェになります。
ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年1月23日水曜日

1月30日キラカフェ 「もうダマされないための『科学』講義」読書会

次回のキラカフェは、キラメンバー、Haruka McMahon 進行による「もうダマされないための『科学』講義」(光文社新書)読書会の最終回となります。

今回は第4章「3.11以降の科学技術コミュニケーションの課題――日本版『信頼の危機』とその応答」(平川秀幸)を取り上げます。東日本大震災に起因する、地震や津波、原発事故による放射線被曝などに関するリスクコミュニケーションをはじめ、科学的情報を広く一般に伝えるうえでの問題として現在どのようなものがあるのか、そして私たちはそれらにどう取り組むべきなのかを考えていきたいと思います。

時刻は22時から1時間、場所はいつものキラジャパンカフェです。


なお、2月のKiraCafe講座につきまして、定例スケジュールの変更があります。2月最初の週をフリートークとし、次週13日水曜日を哲学セミナー、翌週19日火曜日を藝術講座とさせていただきます。

2013年1月16日水曜日

1月22日のキラカフェは

次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年1月10日木曜日

2013.1.15 Comet Morigi 藝術講座10


「近代美術館ということ(1)」

・美しくないものでも、美術館が展示するのか。
・螺旋展画閣から近代美術館成立まで、70年を要したのは、なぜか。
・団体展と貸画廊の関係
・セカンドライフにおいて、欧米圏でも画家からの直売が多いのは、なぜか。

フルログはこちらをご覧ください。
撮影に使われた神奈川県立近代美術館 鎌倉館 1951
画像:映画「ノルウェイの森」

2013年1月3日木曜日

2013.1.9 Yo Haiku 哲学入門セミナー「純粋経験」4

「哲学入門セミナー」23

1 人には、解釈や既成観念なしの純粋な経験が可能なのか

私たちの経験を振り返ってみると、「認識」レベルがなくても、認識以前に、十分に意味のある経験は連続的に続いています。・・・その基盤の「意味が全体的に含まれた経験」は根本に、もっとも身近に、絶えずあります。西田は、その「経験自体」を純粋経験と呼んだのです。

「純粋さ」は、単に「いつももっとも身近に、直接的に」という意味です。意味を持たない経験や抽象ではない。
(セミナーより)

2 仮にそれが可能であったとして、なぜそれが至高なるもの、善であると言えるのか
(次回に持ち越しです)

ログはこちら

2013年1月2日水曜日

2013年1月のキラカフェ情報

1月2日(火)

謹賀新年 キラカフェはお休みです。

1月9日(水)22:00-23:00
 「哲学入門セミナー」23 Yo Haiku 
ジェームスや西田の言う「純粋経験」、理論や解釈といった『影響』ないし『負荷』を抜きにして、人には純粋無垢な経験が可能なのか、そして、それが可能ならば、なぜ、それが『最醇なるもの』『善』だと言えるのか」の質疑からはじめてみます。
(すべてテキストで行います)

 1月15日(火)22:00-23:00
「芸術講座」 10 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。芸術が 分かる、分からない、分かりたい、分かりたくない どういうことでしょうか。何のためでしょうか。
(すべてテキストで行います)

1月22日(火)22:00-23:00 
「フリートーク」 
毎月1回行っている、テーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェの催しについてなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

 1月29日(火)22:00-23:00 
「読書会:もうダマされないための『科学講義』 Part 4」 Haruka Mcmahon
今回は第4章、平川秀幸氏による「3・11以降の科学技術コミュニケーションの話題」を取り上げます。

場所はキラジャパンのカフェになります。
ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。