2013年4月30日火曜日

2013.5.8 Tommy Dorairo 「メルロ=ポンティと身体論」2

身体は、一般的な物と同じく、高さや幅や重さをもち、空間に位置を持ちます。しかし、メルロ=ポンティは、身体は視点を創りだすという意味では、特殊な物体であるということを指摘しました。

あらゆるものは、身体を中心として見られ、把握される。この意味で、身体はそこから視界が開けるところ、行動が開かれるところでもあります。メルロ=ポンティは、パースペクティヴの中心、あるいはゼロ地点などという言い方でも表現しました。

他方、身体以外の物体は、見られることはあっても、自らが視点の中心になるということはありません。

フルログはこちら

**********
セミナー内では特に言及していませんが、さまざまな文献を参照しています。
以下、主な邦語文献を記載します。

加賀野井秀一『メルロ=ポンティ』
木田元『メルロ=ポンティの思想』
木田元『現象学の思想』
谷徹『これが現象学だ』
ダン・ザハヴィ『フッサールの現象学』
村田純一『知覚と生活世界』
鷲田清一『メルロ=ポンティ』

2013年4月29日月曜日

5月のキラカフェ情報

5月8日(水)22:00-23:00 
哲学入門セミナー「メルロ=ポンティと身体論」2 Tommy Dorairo 
「メルロ=ポンティと身体論」の概要をレクチャーしていただきます。今後のテーマ別ディスカッションの基になるセミナーとなります。
(すべてテキストで行います)

5月14日(火)22:00-23:00
「藝術講座」14 Comet Morigi 
毎月恒例の美術を中心とした藝術講座です。美とは何でしょうか。美を評価するものは何で、どういう制度が、美術の発現を可能にしているでしょうか。美はその制度に何を担保するでしょうか。
(すべてテキストで行います)

5月21日(火)22:00-23:00
「フリートーク」 
毎月一回行っている、特にテーマを決めない集まりです。最近気になっていることや、キラカフェでの催しなど、ざっくばらんな会話をお楽しみください。
(すべてテキストで行います)

5月28日(火)22:00-23:00 
「医療講座」 RB Lemon
「末期がんの痛みとその治療」についてを取り上げていただきます。身近でわかりやすい内容です。質疑応答にご参加ください。
(Lemon先生はボイスで、参加者はテキストで行います)

場所はキラジャパンのカフェになります。
ぜひ、参加くださるとともに、ブログ、SNSなどで宣伝してください。 なお、予定はやむをえない事情により変更になる場合があります。ご了承ください。

2013年4月18日木曜日

4月23日-30日のキラカフェ

次回のキラカフェは、Memo Parnallさんをホストとしたカフェトーク「ネットコミュニケーションの場所化と脱場所化」を開催します。
パソコン通信やインターネットの黎明期、「行きつけの掲示板」「会議」など、ネット上のコミュニティには「場所」にまつわるアナロジーが適用されることが多くありました。しかし、twitterなどの最近のネットコミュニティではそうした「場所性」が剥がれ落ちているのではないか?という問いかけをテーマにディスカッションを進めていきます。23日・30日の2週にわたって開催予定です。
火曜夜22:00~23:00、場所はいつものキラジャパンカフェです。

当日のスライドはこちらです。

https://docs.google.com/presentation/d/1ABV1BQjjaTGM1HNr5qP0pMuZzm_YjXo6BFw0pAlgyUs/edit#slide=id.gb9e1cc31_138

2013年4月9日火曜日

4月16日のキラカフェは


次回のキラカフェは、フリートークです。テーマを決めない、ざっくばらんなお話し日。最近気になっている話題、キラカフェでこういうことをしてはという提案、気楽に集まってお話ししましょう。

場所はいつものキラジャパンのカフェです。
午後10時から11時まで。
すべてテキストで行います。

2013年4月4日木曜日

2013.4.9 Comet Morigi 藝術講座13

「買えば分かる? 2」

 リキテンシュタイン「ヘアリボンの少女」1965 油彩 東京都現代美術館
・美しいものは芸術か
・人間が芸術を作る
・インテリアアート
・セカンドライフ欧米圏でも貸画廊が多いのは、なぜか。